ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

約1か月ぶりのブログ更新

約1か月ぶりのブログ更新

662日の間、毎日連続で更新をしていた、この「はてなブログ」。

約1か月更新を休んでいました。

 

転職をきっかけに、生活パターンが一変。

 

なれない仕事、労働時間の増加により、ブログを書く時間を作る事ができませんでした。でも、この1カ月、はてなブログと距離を置いて、新しい仕事に没頭した結果、新しい会社生活にも馴染んで、今の生活は、とても満足をしています。

 

新しい仕事、新しい仲間。

 

前の会社も最高でしたが、転職して良かったと心から感じています。

 

セカンドハウスの生活は、たった3日

平日は会社の近くに住んで、週末だけ家に帰るセカンドハウス構想。

4月より開始しました。が、新型コロナの影響で、新しい勤務先もリモートワークに。

 

結局、自宅に帰って仕事をする事になり、せっかく借りた家も3日しか住んでいません。家賃は払っているので、めっちゃ無駄な事をしています。

 

妻を説得して、強引に手に入れたセカンドハウス環境。デスクや椅子、冷蔵庫も揃え、理想の一人ぐらし環境を準備したのに、まさかのリモートワーク。

 

しばらくは、全く住んでいないセカンドハウスを契約更新するつもりですが、リモートワークが続けば、全くの無意味なので、解約も検討しなくてはなりません。

 

まさか3日で、人生初めての一人暮らしが終わるとは。。

 

新型コロナの影響がここまで、社会生活を変えるとは読めませんでした。涙。。

 

ドメイン更新忘れにより、このブログにアクセス出来ない問題が発生

このブログは、独自ドメインで運用しています。

www.gusan42.com

というドメイン

 

独自ドメインは、ムームードメインで取得をしていましたが、なんと、私のドメインの更新忘れで、昨日、ブログにアクセスできない問題が発生。かなり焦りましたが、ドメイン失効まで、一定の猶予期間があった為、なんとか更新手続きをする事ができました。

 

昨日の昼、独自ドメインが停止している事を見つけましたが、4月16日より独自ドメインでのアクセスが出来なかったようです。本日、3日ぶりにこのブログが復活し、嬉しくなって、久しぶりの更新となりました。

 

独自ドメインで運用されている皆様、くれぐれも、更新忘れには注意しましょう。

大反省。。。

 

新型コロナの影響

2020年、東京オリンピックが開催され、日本の景気が素晴らしいものになると確信していました。だから、このタイミングで転職も決意しました。

 

それが、新型コロナの流行により一変、世界中で危機的な状況に。

 

今現在、新型コロナがいつ終息を迎えるのか、誰もわからない状態です。この状態が、2年、3年続くという専門家の意見もあります。

 

私個人としては、今の仕事を出来る限り頑張って、家族を守るしかないと思っています。新型コロナにより、社会経済の構造や働き方が大きく変わります。この変化の中でチャンスを見つけて、なんとか生き延びる。1~2年踏ん張れば、絶対に好転します。

 

大変な世の中に突入しましたが、皆様もこの危機を何とか乗り越えて欲しいです。