IKEAでラグ探し
自分用の書斎として借りたセカンドハウス。建物も古く、床が古びたクッションマットの為、床全面にラグを敷く事にしました。
大量のラグが見られる場所といえばIKEA。コロナウイルスが騒がれる中、妻と二人でIKEA港北に行きました。行く途中の車道は、とても空いていましたが、IKEAに入るとたくさんの人で混雑。やっぱり新生活を始める方が多いので、この時期は稼ぎ時なのでしょうか。。
いくつか欲しいラグが見つかったのでご紹介します。
LOHALS ローハルス ラグ 平織り
天然素材で作られたジュート。機械織りの商品なので、下記のサイズでもとてもリーズナブル。流石IKEAのコストパフォーマンス。
サイズは、2種類展開しています。
160x230 cm 14,990円(税込)
200x300 cm 19,990円(税込)
この商品が見た目で一番気に入りましたが、心配な点もいくつか。
- 洗濯できない。
- 素足で歩くと痛そう。
- 生地の厚みがあるので、ロボット掃除機が対応できるか心配。
それでも、このジュートが一番気に入りました。明日、部屋のサイズや家具とのバランスを見て、どちらかのサイズを購入したいと思っています。
MELHOLT メルホルト ラグ 平織り
133x195 cm 9,990円(税込)
こちらの商品も天然素材ジュート100%のラグ。インドやバングラディシュの織物センターで作られています。上で紹介したローハルスに比べ、生地が薄い。また青色の糸がまばらに入っています。
こちらも、洗濯は難しいですが、生地が薄いのでロボット掃除機は対応できそうです。
Anker Eufy RoboVac 11S (ロボット掃除機)を購入!
一人ぐらしの掃除を快適にする為に、お掃除ロボットを購入しました。現在、Amazonのタイムセールで売られている「Anker Eufy RoboVac 11S (ロボット掃除機)」を購入しました。
購入価格は、13,350円(税込)
※2020年3月1日現在、タイムセール価格。
本当は、拭き掃除ロボット「ブラーバ」の購入を検討していましたが、部屋にラグをひく事になったので、急遽方針変更。ルンバは高いので、Anker製にしました。
IKEAのジュートとロボット掃除機の相性は、未知数ですが試してみたいと思います。
ハウスダストに弱いアレルギー体質の私
私は、ハウスダストに非常に弱い体で、今まで、カーペット類(絨毯、ラグ)を避けていました。しかし、ロボット掃除機の登場で、毎日の掃除が手間いらず。さらには、空気清浄機や布団乾燥機などを使えば、清潔な空間が保てます。なので、今回のセカンドハウスには、ラグを敷く事にしました。
3月下旬には、住めるように家具を揃えたいと思います。