ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

【代々木八幡】「貴族と平民」でカツレツランチ

 【代々木八幡】貴族と平民でランチ

今日は、代々木八幡で一人ランチ。「貴族と平民」という名前のカツレツ屋さんに行きました。

 

場所は、小田急「代々木八幡」、地下鉄「代々木公園」駅から徒歩2分の距離です。

 

入口は、ビルの1階。黄色い看板が目印。ランチは11時から営業しています。

 

 「貴族と平民」のいう店名。ちょっとカイジっぽくて、斬新な名前ですね。

 

店舗は、カウンター形式。おっさん一人でもとても入りやすいです。

 

看板メニューは、

貴族カツレツ定食 1,210円税込(イベリコ豚ロースを使用※)

平民カツレツ定食 880円税込(ドイツ産白豚ロース※)

です。

 

店舗名からして、貴族と平民。

 

値段的にリーズナブルな平民カツレツを頼みたかったのですが「平民」という言葉をお店の人に言うのがとてもかっこ悪い。。

 

どうしよう。貴族カツレツは、少し高いし。。

 

悩みに悩みましたが、

 

 

へ、へ、へ、...「へいみんカツレツください!」って勇気を出して言いました。

 

この「店名」の狙いは、ここにあるのでしょうか。。

 

平民カツレツ定食(880円税込)を食べた感想!

平民カツレツ定食を注文すると、まずはたくさんの種類が入った特製ソースのかごが出てきました。いろんな特製ソースをトッピングしてカツレツを食べれるスタイル。 

 

 次に出てきたのが「ライス」「ポテトサラダ」「トマト」です。ライスの量は非常に多い。女子だったら食べきれない量ではないでしょうか。食欲のある男性でも、十分のボリュームです。

 

 次に出てきたのが「平民カツレツ」です。写真では見えにくですが、このサイズで2枚入っています。白いポットに入っているのが、バターソース。

 

これが、平民カツレツ定食(880円)です。

 

バターソースをたっぷりかけて、レモンをたくさん絞って食べるのが、お店推奨の食べ方。平民カツレツは、脂肪分を感じない淡白な味で、とても美味しかったです。

 

結論  平民カツレツランチ = 大満足!!

 

でした。代々木八幡のランチで、880円(税込)はとてもリーズナブル。それで、このボリューム。

 

やっぱり、平民の私は「平民カツレツ定食」で十分。

 

皆様も代々木八幡にお立ち寄りの際は、勇気を振り絞って「平民カツレツ定食ください!」って言いましょう。

 

美味しいですよ。