ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

会社を辞めたい人は意外と多い

会社を辞めたい人は意外と多い

先週から社内の方々にも会社を辞める報告をしています。

 

  • 応援してくれる人
  • 悲しんでくれる人
  • 怒っている人
  • 羨ましがる人

 

いろいろです。

 

私自身、今の会社に大きな不満はなかったので、辞めたいと口に出した事は一度もありませんでした。それは、たまたま同僚や上司に恵まれて、運が良かっただけと感じています。

 

いろんな方に会社を辞める報告をして気がついた事があります。

 

それは、私が会社を辞めると報告すると「いいなぁ、私も辞めたい」と口にする人が非常に多い事です。

 

私の会社は、非常に高齢化が進んでいます。売上は年々低下中。安定した企業ではあるものの先行きは不透明。私の転職も今の安定より、将来性を感じて決断をしました。

 

若い子に辞める事を伝えるとその感覚が瞬時に伝わる。年配の方に伝えると、それが全く伝わらない。

 

やっぱり定年まで逃げ切れる人と逃げ切れない人との感覚の違いもあるし、若い子は将来の事をよく考えている。それは退職の報告をしていて、強く感じました。

 

若い子から「私も辞めたいって」言われて、私は「今の会社は良いから辞めない方がいいよ」とアドバイスする。

 

私の口から「辞めた方がいいよ」何て無責任な事は言えません。

 

会社を辞めるという判断は、自己責任なので、辞めるという事は自分で決意するしかありません。

 

会社を辞める事で、いろんな気づきがある日々です。