レノボ公式サイトで、12月1日までBLACKFRIDAYセール開催!
レノボ公式サイトで、12月1日まで、BLACK FRIDAYセールが開催中です。
下記のようなスロットがくじがあり、割引クーポンが貰えます。
私は、なんどか試しましたが、ほとんど大当たり。笑。
3回挑戦できるようなので、一番割引率が高いクーポンをゲットしましょう。
Black Friday ルーレットクーポンで使えるノートPC(12月1日迄)
ThinkPad X1 carbon(2019) , ThinkPad X1 Yoga(2019) , ThinkPad X1 Extreme(2019) ,
TninkPad X390 , ThinkPad X395 , ThinkBook 14 , ThinkBook 15 , ThinkPad P43s ,
ThinkPad P1(Gen2) , IdeaPad S540 ゲーミングエディション , Legion Y7000
このクーポンの嬉しいところは、新発売の第10世代CPUが搭載された機種でも使えること。私は、あえて、ThinkBook14に着目しました。
第10世代のCPUは、Core i3でも、第7世代よりも性能は優れています。
さらに、Core i5を選ぶと、圧倒的な性能。4コア8スレッドです。
第10世代のCore i5が搭載されたThinkBook14の価格
ThinkBook14を、上記で説明したルーレットクーポンを使うと、
60,500円(税込み、送料無料)
で購入できます。さらに48回まで金利0%。
ThinkBook14 Core i5-10210U搭載のスペック
プロセッサー: インテル Core i5-10210U プロセッサー ( 1.60GHz 6MB )
初期導入OS: Windows 10 Home 64 bit
ディスプレイ: 14.0"FHD IPS LEDバックライト 光沢なし 1920x1080
メモリー: 8.0GB DDR4-2666 DDR4 オンボード 2666MHz
ストレージ1: 256GB SSD
指紋センサー: 指紋センサー
ワイヤレス: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
普通に使うなら、これ以上のスペックは必要ありません。壊れなければ10年ぐらいはストレスなく使えるのではないでしょうか。
この商品のレビューは、こちらのサイトで詳しく掲載されています。
レノボ ThinkBook 14の特徴レビュー - the比較
ノートパソコンを買う方へのアドバイス
ノートパソコンを買うなら、メーカー公式サイトが一番お得!
DELL、HP、レノボなど、外資系メーカーは毎週のように割引セールを開催しているので、家電量販店で買うより圧倒的に安いです。
Windows系ノートパソコンは、メーカー直販サイトで。
逆に、Macは、家電量販店(ヤマダ等)で買うのがお得です。
ぜひ、参考にしてください。