鹿島戦に勝った
本日の鹿島の試合2ー0で勝ちました。スコアだけ見ると余裕と感じますが実際は、負けてもおかしくない試合内容でした。
後半10分ごろまでは、決定的なチャンスを何度も作られ、その都度、相手のシュートミスやポスト、ラッキーで鹿島の得点が入りませんでした。
フロンターレの一本のコーナーキックを、山村さんが完璧なヘディングシュートで先制しました。マークも完全に外して、どフリー状態のシュートでした。
たくさんのチャンスを逃すと、サッカーの神様は逃げていくものです。
山村さんの1点で、一気に試合の流れが変わりました。その後、長谷川君の1点も入り、調子に乗ったフロンターレは、危なげなく鹿島に勝つ事ができました。
鹿島は今日どうしても勝たなくてはいけない試合、優勢で試合を運んでいただけに、1点が入っていればボロ負けしていたかもしれません。
今日の勝因は、
- 鹿島のシュートミス連発
- 鬼木さんの采配が完璧
- 鹿島に無双の家長さんが嫌らしいプレーを連発
この3点でしょうか。
それにしでも、田中碧くんのプレーがドンドン上手くなる。海外に行ってしまいそうで心配で仕方ありませんが、あと1年はフロンターレでプレーして欲しい。新井さんも凄く良かった。
フロンターレが勝つと、家族みんなの機嫌が良くなるし、仕事の活力にもなります。
今晩は祝杯です。