ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

数年ぶりに会社を休む/ブログ500日毎日更新

会社を休む

昨日、鼻水とダルさ、関節の痛みも酷く、会社を早退して病院に行きました。そして、本日は会社を病欠しました。会社を病欠で休むのは数年ぶり。ブログを書いている場合ではないのですが、毎日更新の記録が途絶えるのも嫌なのでフラフラな状態で書いています。笑。

 

ブログ500日連続更新

毎日更新の本ブログですが、500日連続でブログを更新することが出来ました。

f:id:gusan42:20191008181921p:plain

521日のブログ日数で、継続日数が500日なので、ブログ初期を除くと毎日更新している事になります。

 

ブログを毎日更新するために注意すべき3つの事

 

ブログをここまで毎日更新していると、記録が途絶える事を常に心配します。

 

更新が途切れる事があるとすると以下の3つではないでしょうか。

 

  1. 病気
  2. お酒
  3. 機材トラブル

 

今日は、会社を休むほど酷い風邪を引いてしまいましたが、ブログを書く体力と気力は残っていました。インフルエンザなど、酷い状態になればブログ更新どころではありません。ブログを毎日更新するには、健康であることが最も重要です。今回、体調不良になって、つくづく健康の大切さを実感しました。

 

次にお酒です。基本的に私は朝ブログを書いてしまいますが、ブログを書いていない状態でお酒を飲んでしまうと、ブログの事を完全に忘れてしまいます。一番悔しいのは、書いているのに公開することを忘れる事。私は、飲む前に必ずブログを公開するように心がけています。

 

 最後、機材トラブルです。自宅だと、複数のパソコンやスマホを持っているので、機材トラブルがあってもブログが更新できない状態にはなりません。一番危険なのは、外出中の機材トラブルです。外出中にスマホの電源が切れたり、ネット回線のトラブル等でブログが更新出来なくなる可能性もあります。私は、常にキャリアが違う2台のスマホとモバイルバッテリーを持ち歩くようにして対策しています。

 

 

明日は会社に行く

昨日、早退。本日、病欠したことで、体調が一気に回復しました。体調が悪い時は、「薬を飲んで寝る」ことが一番重要。本日私が会社を休んだことで、たくさんの同僚が取引先にご迷惑をおかけしました。

 

明日からリフレッシュした体で復帰したいと思います。

 

それでは  ぐっさん。