ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

お酒の席で酔っ払いが近寄ってきたら、すぐに逃げろ!

会社の飲み会

昨日で上期(4月~9月)は終了。期末の打ち上げが同フロアであり参加しました。3部署合同での打ち上げの為、私の知らない人もいっぱいでした。

 

基本私は、無駄な飲み会には参加しません。時間が無駄なので。

www.gusan42.com

 

でも、昨夜は期末で全員マスト参加の打ち上げ。欠席をすることは許されません。約2時間程度の飲み会でしがた、1時間ぐらいしたところで「危ない奴」が近寄ってきました。

 

酔っ払いの相手

名前も知らないおっさんが隣に座ってきて、いきなり、失礼で汚い言葉を連発します。昔なら「はいはい」とうなずきながら聞いていましたが、これはヤバイと感じ、トイレに行くふりをして、直ぐに「危ない奴」から離れました。

 

会社の飲み会の場であっても自分を犠牲にすることはありません。「危ない奴」と話しを合わせる時間ももったいないし無駄です。後で、嫌な気持ちになったりするくらいなら、秒で逃げるという作戦が一番得策です。たいてい「危ない奴(酔っ払い)」は、飲み会の終盤に登場します。そのあたりだと、席を移っても誰も気にしません。

 

「危ない奴(酔っ払い)」が隣に来たら、からまれる前に即逃げましょう!

 

2次会への誘い

無事、楽しい会が終わり、店の前にでるとさっき逃げた「危ない奴(酔っ払い)」にまたつかまりました。

 

「危ない奴(酔っ払い)」から、「さっき俺から逃げただろう。」と質問をされました。

 

非常に面倒くさかったので「この人、怖い」と本人にも、周りの人にも聞こえる大きな声で叫んで、また逃げました。笑。

 

昨日の「危ない奴(酔っ払い)」名前も知らないおっさんでしたが、偉い人だったらどうしよ。でも、即逃げることで、全く不快にならずに済みました。

 

皆様も「危ない奴(酔っ払い)」が寄ってきたら、即逃げましょう!