渋谷区初台と元代々木町を下見に
通勤時間を大幅短縮するために、平日のみ会社の近くに住み、土日だけ家に帰るという生活を検討しています。
- 渋谷まで10分以内(自転車通勤)で通える
- 近くにスポーツジムがある
- 自宅に帰るのも便利な立地
こんな場所を探しています。
今日は暇だったので、早速下見に。代々木上原で、ドコモのレンタル自転車を借りて下記の赤枠をくるくる回りました。
住所は、このあたりです。
- 渋谷区初台
- 渋谷区元代々木町
初台と元代々木町を自転車で回った感想ですが、非常に良いですね。
- 場所は、非常に静か。閑静な住宅街もたくさんあります。
- 坂は非常に多い。
- スーパー等も多く、買い物なども便利。
- ジムもいくつか発見
家賃はともかく、閑静な住宅地である事が大変気に入りました。あと住所が渋谷区なのも嬉しい。
家賃は少し綺麗な場所だと、1ルームでも10万円前後します。
まだ妻の説得も終えていない状態なので、不動産屋の前のパネルでいろいろ物件を見ましたが、内見などはまだまだ出来ません。
妻と子供は納得をするのか?→はい、大丈夫!
平日は全く家に帰らず、土日だけ家で過ごす。こんな行動が許されるのかとう問題があります。
- 子供たちの面倒を全て妻に任せるなんて、許されるのか。
- 息子が来年大学生、お金がかかる時期なのに、金銭面で大丈夫なのか。
- 43年間、一度も一人暮らしをした事がないのに、一人の生活が耐えられるのか。
いろいろ心配ごとはあります。
ただ、私の考えはこうです。
- 会社通勤のストレスがなくなり、さらに仕事の結果が出る。→給料アップ!
- 平日、夫の食事や洗濯などが減り、妻のストレスも軽減。さらに、土日しか会わないので、夫婦の会話も増える。→夫婦関係円満!
- 来年は、上の子が大学生、下の子が中学生。毎日、顔を合わせると鬱陶しいと思うお父さんが、たまにしか合わなくなることで、関係がさらに良好。→親子の絆が深まる。
私が平日セカンドハウスに住むことにより、私も家族も今より幸せになる計画です。
次回は、渋谷区の別の場所を下見に行く予定です。
私のセカンドハウス構想、一体どうなるのか。。続きはまた報告します。
また、報告します。