iPhone8とApple Watch Series 3が大幅値下げ
昨日のiPhone11の発表により、大きく値下げした商品があります。
- iPhone 8 新価格 52,800円(税別)~
- Apple Watch Series 3 新価格 19,800円(税別)~
です。
iPhone 8の発売日は、2017年9月22日
発売時の価格78,800円(税別、appleストア)
Apple Watch Series 3の発売日は、
同じく、2017年9月22日 発売時の価格36,800円
2年前の発売時の価格と比較してみると、iPhone8が約3割引き、Apple Watch3が約半額になっている事がわかります。
なぜ、旧製品を安く売るのか
いくつかの理由があります。
アップルは、数年前より、旧モデルを安く売る戦略をとっています。新型が発売されると、旧型を値引きする。今回も新型が発売されたので、2年前に発売になった機種の値引きが実施されました。
恐らく、この傾向は今後も続きます。
ユーザーにもメーカーにもプラスになる、素晴らしい戦略だと感じます。
Apple製品とは2年遅れでお付き合いするメリット
2年遅れで、アップル製品を追っかけるという戦略を取ると下記3つの利点があります。
- 本体価格が安い
- 品質が安定している
- ケースや充電器など周辺アイテムが豊富で安い
逆に、どうしても最新じゃないと満足できないという方は、新型と旧型の差額を支払う事になります。
一番経済的なアップル製品との付き合い方は、以下の3つ。
- 壊れるまで使う。→これが一番大事
- 2年に1回は、バッテリー交換でリフレッシュ
- 最新機種を買わない。→今だとiPhone8がオススメ
アップルは、サポートもOSアップデートもしっかりしているので、古い機種でも安心して利用できます。
私のように最新のテクノロジーに触れたいという変人以外は、2年遅れで追っかけていく戦略はベストではないでしょうか。