クレイジージャーニーSPさんに登場した梶谷さん凄い
妻のススメで「クレイジージャニーSP」ハーブ農家の梶谷さん特集を見ました。
梶谷さんは、独自で採取したハーブ(雑草も含む)を高級レストランに販売するハーブ農家をされています。(以下HP)
超売れっ子ハーブ農家のようで、新規取引待ちは、なんと200件も溜まっている様子。
現在は、選ばれたレストランしか取引が出来ないようです。
番組の様子は「シンプルライフできるかな?」ブログで、とても丁寧に纏められていましたので、番組を見逃した方は、是非、チェックしてください。
番組を見た感想♪
とにかく、ハーブ農家を経営する梶谷さんのビジネスセンスが凄まじいです。
下記、特に私が驚いた3点です。
- 世界中の高級レストランを食べ歩く(年間500万円食事代に使うようです)
- 食べに行くと、料理家と話し、お客様やお店が何を求めているか聞く
- 料理家目線でハーブを作る
梶谷さんは、ハーブ農家というよりも、料理家。お皿に盛られている料理をイメージし、その料理にマッチするハーブを用意する。料理家が欲しがるハーブを用意する為に、自分の足で世界中の有名レストランで食事をし、今どんなハーブが必要とされているか知る。そして、そのハーブをたくさん用意する。(ラインアップを増やす)だから、どのレストランの料理人も梶谷さんが作るハーブを購入したくなるし、そのハーブを使うと、お客様も満足して、レストランの価値も上がる。
梶原さんの仕事で、レストランも、お客様も、梶原さん自身もハッピーになるというわけです。
大抵の人は、役職が偉くなると、自分の目や耳で現場に行くことをしなくなります。
情報収集は、部下任せ。ネットやメディア任せ。
そんなあり触れた情報では、競争が激化するビジネスの世界では勝てません。
だから、梶原さんは、自分で動く。そして、自分の足で知りえた情報で、次の一手を考える。凄いビジネスマンです。
梶谷さんがハーブ農家として、大成功されているのは当然です。
努力と行動力が違います。
テレビを見て、久しぶりに「この人スゲェ」という感動をしました。
Youtubeとかで、誰かがアップされると思うので、ビジネスマンの皆様は特に見て欲しいです。