ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

オープンキャンバスとフロンターレ(つぶやき)

オープンキャンパス

息子が高3なので、いつくかの大学のオープンキャンパスに行っています。

我が家ではなぜか、私が息子と行く役割になっています。

 

今日も3校ほど回る予定でしたが、1校で終了。理由は、暑すぎたから。笑。

体験授業を聞いて、学食を食べて帰ってきました。

 

大学生の中に入って、授業を聞く。今日の講義もとても興味深く大人でも楽しめました。

 

今日の学食は、おろしトンカツ定食。510円で、とても美味しかったです。私の会社の食堂よりもレベルが上。今の学生は、なんて恵まれているのだろうと、考えながら食べていました。

食堂から見える外の景色。校舎もとても綺麗でした。

都会の学校もいいですが、このような自然豊かな場所だと、遊びより勉強に集中できそうです。

 

息子のスマホを見るとゲームアプリがいっぱい。受験終わるまで消したらって言ったら、そうするとの事。(ホントか?)

 

息子の勉強のスイッチがいつ入るのか。今日で最後と言いながら、フロンターレの試合を見に、等々力まで行っています。

 

大丈夫かな。。

 

受験だけは親が変わってあげれないので、夏休みは頑張って欲しいです。

 

 

フロンターレ松本山雅戦は、0-0の引き分け

f:id:gusan42:20190804215107p:plain

今日の楽しみは、フロンターレ戦でした。結果は、残念ながら0-0のドロー。相手がドン引きの守備だったので、最後まで崩すことが出来ず、悔しい結果となってしまいました。

f:id:gusan42:20190804215428p:plain

この2試合で、負けと引き分け。FC東京にさらに差をつけられてしまいました。

ただ、マリノスと鹿島が負けてくれたので、準備はギリギリの2位。

 

3連覇の為には、絶対に負けられません。次を期待したいです。

 

明日は、急遽仕事に

来週は一週間の夏休みでしたが、明日月曜日と水曜日は会社の都合で出勤をすることに。

 

先週から、暑さがMAXなので、満員電車の不快指数もMAX状態なので、電車を乗る時のポジショニングを気をつけたいと思います。

 

それでは。