デジタル機器保障サービス
ドコモは、ドコモ光ユーザー限定で、パソコンやテレビ、ゲーム機等のデジタル機器補償サービスを新たに始めました。
一般的な機器補償サービスは、事前にご使用の機器の登録が必要ですが、このサービスは、事前登録が不要です。さらに、過失による故障なら、購入後何年たってもの補償が受けられます。
ということは、ヤフオクやメルカリで購入したPC等も対象になると言うことですね。
私のように自宅に何台もパソコンやデジタル機器がある人にとっては、とても嬉しいサービスです。スマホは、対象外です。
費用は、月額500円。初月の31日間は無料です。
補償の対象機器と上限金額
パソコン 補償上限50,000円
テレビ 補償上限60,000円
タブレット 補償上限30,000円
ゲーム機器ほか 補償上限20,000円
補償対象となる故障や破損
自然故障、および、落雷・落下・水濡れ・衝突・破損・データ破損が補償対象となります。
モバイルパソコンだと、水濡れや落下の危険性は多々あります。また破損だけでなく、データ破損(復旧)にも対応しているのは安心。apple製品はダメとか書いてないので、どんなメーカーでも使えるのではないでしょうか。但し、上限6万円なので、MacBookPro等は、補償内では治せない可能性もあります。
月額500円という微妙な価格設定ではありますが、台数関係なし、登録不要ということで、かなり使いやすい補償サービスとなっております。
ガジェット好きで、ドコモ光を使っている皆様、是非、検討してください。