多摩川クラシコ3-0
先ほど、FC東京との首位攻防戦が終わりました。
試合結果は、3-0。
久しぶりの完勝でした。
今日の試合は、先発メンバーが大きく変更していました。
斎藤選手、下田選手、阿部選手、そして、中村憲剛選手です。
このメンバー変更が大成功。この4人の大活躍により、首位のFC東京を圧倒した試合展開でした。
そして、私自身、何よりも嬉しいのが中村憲剛選手がフル出場で最後まで活躍した事です。
コーナーキック、パス回し、フェイント、シュートなど、全てのプレーが圧巻でした。
何よりも、ロスタイム近くなのに、貪欲にボールを追っている姿。
38歳、90分試合して、最後あんなにボール追っかけられないです。普通は。
すご過ぎで、泣けてきました。
今期に入り、脇坂選手や田中選手など、若手の台頭で、もう世代交代かもしれないという記事を書きましたが、今日のプレーを見ると、まだまだ、フロンターレは中村憲剛のチームと再認識しました。
3-0で勝った事と同じぐらい、フル出場の憲剛選手の活躍が嬉しいです。
悠も100点目。おめでとう!!