ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

【愛用品】IKEA365+ゴブレット149円/個を購入

f:id:gusan42:20190622182952j:plain

IKEA365+ゴブレットを購入

本日は、妻と娘と一緒に横浜のイケアに行きました。

 

イケアに行くとたくさんの家具や雑貨が並んでいます。好きな人には好きな場所かもしれませんが、私はあまり興味なし。いつも最短ルートで回って、コーヒーとホットドッグを食べながら、妻と娘を待つスタイルでしたが、今日は買い物が多いとの事で、一緒に回ってと言われ、荷物持ちと会計をさせられました。

 

娘は、普段寄り付いて来ないのに、欲しい物がある時だけ、しっかり私に甘えてきます。

 

本日たくさん購入した商品の中で、我が家が数年前より使っているお気に入り商品をご紹介します。

 

この商品、IKEA365+ゴブレットです。

価格は、なんと1個149円(税込)のガラスコップです。

 

今だと、ネットでも購入できますね。

www.ikea.com

 

これ一つでお茶もビールもワインもOK

日常で使うガラスコップは、落としたり食洗器などで必ず割れます。

なので、この3つは、抑えたいところです。

 

  1. いつでも買える商品(廃盤にならない)
  2. リーズナブルな価格
  3. いろんな用途で使える

 

普段は、家族でルイボス茶や炭酸を飲むことが多いです。

 

f:id:gusan42:20190622182952j:plain

 

ステムがついているので、ワインもギリギリOK。

f:id:gusan42:20190622184511p:plain

 

割れても、ショックは少ない

昔、ワインにハマっていた時は、クリスタルのワイングラスを購入していました。現在、そのグラスの多くが割れてしまい、不揃いな個数でしか残っていません。値段が高いワイングラスほど薄いので、カッコいいし、雰囲気も出ますが、直ぐに割れてしまいます。

 

このイケアのゴブレットも、厚みの割には、よく割れます。でも、いつでも同じサイズで同じ物を安く買えるので、割れた時のショックはほとんどありません。

 

このグラス、割れる時は、いつも食洗器です。

 

耐熱ガラスではないけど、我が家ではいつも食洗器

このグラス「耐熱ガラスではないため、急激な温度変化を避けてください。」と説明書には記載されています。

でも、我が家では、いつも食洗器を使用していますが、毎日食洗器にかけても1年間に1回ぐらいしか割れません。

 

普通に食洗器にかけても大丈夫です。

 

毎日使うコップにおススメ

このゴブレット、サイズも小ぶりなので、収納場所もとりません。

足は付いていますが、普段使いのコップにピッタリです。

 

価格も149円と安いし、デザインもシンプル。

 

イケアに必ず置いている定番商品なので、イケアにお出かけの際は、是非チェックしてくださいね。

 

今日は珍しく、食器のご紹介でした。

 

それでは ぐっさん。