ThinkpadX390発売開始
気が付けば、レノボの公式サイトにて、大注目LenovoのX390が発売されていました。
昨日は、新型iMacも発売されたようですが、私の注目は断然X390です。
早速レノボ直販サイトで欲しい構成を見積り
レノボ直販サイトにて、新発売のX390の構成をカスタマイズ。
CPU
Intel Core i5-8265U Processor (6MB Cache, up to 3.90GHz)
メモリ
16GB DDR4 2400MHz Onboard
※後から増設が困難なので16GBを選択
256GB ソリッドステートドライブ (M.2 2280, NVMe) OPAL対応
ディスプレイ
13.3"FHD (1920x1080), IPS, Anti-Glare, 300nits
※HDにするか、FHDにするか一番悩むところ
カメラ
IR & 720p HDカメラ(マイクロフォン付)
※Windows Hello顔認証ログインができます。指紋認証はいらない。
Fibocom L850-GL LTE CAT9
※発売直後で、いきなりLTEモデルが選べる!これは嬉しい。
この素晴らしい構成で、カートの価格を見ると
183,902円(税込)。。高い。
この価格だと、X1 Carbon2018モデルを買ったほうが安いですね。
ただ、レノボのいいところは、週末セールとか頻繁にやっているので、しばらくすると14万円前後ぐらいで買えると思われます。
夏のボーナス頃が、購入のベストタイミングでしょうか。
私が選んだ構成はコチラ(ご参考まで)
本当は、普段の仕事もこのX390でやれたら最高なのですが、会社では支給パソコンしか使えず悩ましいところです。
Thinkpad X390 ビジネスでバリバリ使える最高のスペックで仕上がっています。
ヨドバシとかにも実機が置かれると思うので早く触りたいです。
それでは ぐっさん