ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

Androidのキーボードは、Google純正キーボード「gboard」で決まり!

f:id:gusan42:20190224182458p:plain

 

 

 

Androidの日本語キーボードについて

Android機種をお使いの皆様、日本語キーボードは何を使っていますか?

 

Androidスマートフォンを購入した場合、そのメーカーオリジナルのキーボードが標準で設定されている事が多く、操作方法の違いにより、新しいキーボードになれるまで苦労をされている方は、多いのではないでしょうか?

 

私自身、数々のAndroidスマートフォンを機種変更してきて、ようやく、一つの結論に至りました。

 

Androidのキーボードは、Google純正キーボードの「Gboard」で決まります。

 

本日は、その設定方法を皆様にお伝えします。

 

Androidキーボード、これまでの経緯

 約5年前迄は、ATOKの有料版キーボードを使っていました。

当時は、Androidでまともなキーボードがなく、このATOKだけが頼りでした。

f:id:gusan42:20190224200742p:plain

 

その後、Google純正の日本語入力が登場したことで、直ぐに乗り換えました。

f:id:gusan42:20190224200916p:plain

ATOKから変更した理由は、Google純正ソフトだったから。

 

これから、GoogleAndroidを使っていく場合、純正入力ソフトは無くならないだろう。だから、使い慣れようと思い、ATOKから切り替えました。

 

そして、先日、Googleピクセル3を購入したらなんと「Google日本語入力」がインストールされていません。

 

代わりに「gboard」というソフトが入っていました。

 

Google社の最新のスマホピクセル3に「Google日本語入力」よりも「gboard」がインストールされているということは「gboard」を使うことが正解ということです。

 

しばらく使って見て使いやすいと感じましたので、他のAndroidも全て「gboard」に切り替えました。

 

「gboard」のインストール方法

 

Playストア(アプリストア)で「gboard」を検索してインストール

f:id:gusan42:20190224201857p:plain

 

「gboard」を開き、「設定を有効にする」ボタンを押す。

f:id:gusan42:20190224202509p:plain

手順2 入力方法を選択するボタンを押して「Gboard」を選択

f:id:gusan42:20190224202643p:plain

 

設定→キーボードの管理で「Gboard」をオンに

f:id:gusan42:20190224202852p:plain

手順3 権限を設定するボタンを押して、連絡先などに権限を与える。

f:id:gusan42:20190224202940p:plain

設定が完了しますが、このままだと使えません。

f:id:gusan42:20190224203055p:plain

「gboard」の設定を押します。

f:id:gusan42:20190224203145p:plain

最初は、英語(米国)しか入っていません。キーボードを追加を押します。

f:id:gusan42:20190224203501p:plain

日本語を選びます。

f:id:gusan42:20190224203553p:plain

キーボードのレイアウトの種類を選びます。私は「QWERTY」派です。

f:id:gusan42:20190224203629p:plain

これで、英語と日本語が入りました。次に下記の設定を押します。

f:id:gusan42:20190224203726p:plain

QWERTYの上に数字行を表示することが出来ます。これが非常に便利!!下記をONに!

f:id:gusan42:20190224203820p:plain

 

QWERTYキーボードの上部に数字を表示させる事ができます。

f:id:gusan42:20190224203933p:plain

 

地球マークを押すと、日本語と英語を切り替えできます。

f:id:gusan42:20190224204025p:plain

↓地球マークを押すと日本語に

f:id:gusan42:20190224204105p:plain

 

Androidのキーボードは、Google純正キーボード「gboard」で決まり!

Androidスマホの欠点は、各メーカーが独自のキーボードを開発していること。

 

そのメーカーのキーボードに慣れてしまうと、機種変更した後が大変になります。

 

Google純正のキーボード「gboard」なら、どのメーカーのAndroidスマホにも入れる事ができます。

 

皆様、Androidスマホを購入したら

 

最初にする作業は「gboard」を入れること!!

 

play.google.com


ぜひ、この快適さを体感してください。

 

それでは ぐっさん。