月額のソフト代
私は、マイクロソフトのofficeとAdobeのフォトショップの月額プランに入っています。どちらも、家で仕事をしたり、ブログの写真加工をしたりする為に使っています。
- office365 1,166円(税込)/月額
- Photoshop Creative Cloud フォトプラン (年間プラン) 1,058円(税込)/月額
合計 2,224円(税込)/月額
月額あたり換算すると、そこまでの費用負担ではありませんが、
1年利用で、26,688円
2年利用で、53,376円
3年利用で、80,064円
と年間通して利用すると、結構な金額になります。
3年利用すると、安いパソコンなら1台購入できます。
そこで、この2つのアプリケーションの代替えソフトを導入することで、月額費用を節約できないかと考えてみました。
何に使っているのか?
office365
- 主に仕事の残務
- ブログに貼り付け表の作成
Photoshop
- ブログに貼り付けする画像の編集
(トリミング、色補正、リサイズ)
これだけの為に、月額2224円を払っています。
高い。。
office365の代替えソフトを検討
Office365の代替えは、googleドキュメントシリーズ一択です。ワードもエクセルの代替えソフトもあるし、機能も最高です。
ワードの代替えは、googleドキュメント
Photoshopの代替えソフトを検討
いろいろ試しましたが、この2がベストだと感じました。
無料で使う場合、Windowsの方
インストール不要で動くWEBアプリケーションです。ブログ用の画像だけなら、これで充分でした。特にコントロール+M でトーンカーブが動くのが素晴らしいです。
Macの方
PhotoShop並みに高機能で、3,600円。(固定費用)
妻は、Mac ユーザーなので、これに変えてもらえれば大きく節約できます。
結論
Office365
Office365は、googleドキュメント系ソフトに移行する事で、月額プランを解約する事にします。office系ソフトは、日常の会社PCで嫌になるほど使えますので。。
Photoshop
1年プランに加入しているのでしばらく解約できませんが、私はwebで動くpixel Editor。妻のMacBookには、pixel mator に移行したいと思います。
OfficeとPhotoshopのソフト代で悩んでいる人は、是非参考にしてください。
それでは ぐっさん。