多忙な日々
忙しい年末繁忙期もあと少しで終わりです。
皆さまも年末の仕事で追い込まれている方が多いのはないでしょうか?
私は、最近仕事ざんまいです。平日は仕事だけで1日が終わる日々で、晩御飯も家で食べることができていません。
仕事自体は、忙しいながらも楽しくやれているので、精神的にまいっている事はありませんがとにかく自由時間がほとんどないので、新しい事にチャレンジできない状態が続いています。
自由時間がない、それが一番の苦痛です。
飲み会ラッシュ
忘年会なのか、ただの飲み会なのかわかりませんが毎日飲み会が続いています。
飲みに行くと長時間拘束されるし、次の日も気持ち悪いし最悪の状況になるのですが、基本飲み会は楽しいのでついつい飲み過ぎてしまいます。
この時期だけは、仕方ありませんが飲み会も自由時間を奪う大きな要因の一つです。
年末は、どれだけ飲んでも許される感じがするのが不思議です。
自由時間と年収
人間の幸福度は年収800万円ぐらいから、どれだけ収入が増えても変わらないようです。理由は一つ、1日の時間は、どんな人でも24時間で同じだから。
たくさんお金を稼ぐ人は、忙しい人でもあるので自由時間がありません。逆に無職の人は、自由時間があるけど、お金がないので娯楽ができません。
お金も使えるし、自由時間も適度にある年収がちょうど年収800万円ぐらいなのかもしれません。
自由時間を作ろうとする努力
自由時間は、ボーッとしているあっという間になくなります。自由時間を作ろうとする努力と工夫が非常に大切です。
- 早く起きる。
- 仕事を早く終わる。
- 飲みに行かない。
- 人にやってもらう。
- 付き合いを減らす。
- 会社の近くに住んで通勤時間を無くす。
- やらない事を決める。
時間は有限です。幸せになりたければ、お金と自由な時間を手に入れる事を優先しましょう。
お金を稼ぐことと自由時間をたくさん作ることは、これが出来れは、あなたの人生は、最高のモノになるはずです。
是非、お金と時間の両方を手に入れてください。
それでは、ぐっさん。