ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

疲労回復の1日

f:id:gusan42:20181020173657j:plain

疲労回復の1日

今日は、1日寝ていました。

 

なんとか、AM5時起きしてDMM英会話を3レッスンしたものの、

その後、だるさ、疲れが酷く、

 

9時から11時 倒れるように熟睡。

 

14時から16時 少し遅めの昼寝。

 

先ほどゆっくりお風呂に入り、

ようやく体力が回復してきました。

 

今日は、疲労回復の1日を過ごすこととなりました。

 

疲労の原因

大きな疲労の原因は、4つです。

 

1.飲みすぎ

 週に3回飲み会がありました。

 

火曜日 歓迎会

木曜日 大好きな先輩からの突然の誘い

金曜日 尊敬する部長からの突然の誘い

 

ブログと英語勉強を始めてから、

家ではお酒を飲まない生活をしています。

 

しかしながら、仕事や知人との飲み会では、

お酒を楽しく飲んでいますので、

 

外では飲む

家では飲まない

 

という、

お酒との付き合いをしています。

 

今週はいろんなタイミングが重なり、

週3の飲み会となりました。

 

どの飲み会も無駄な飲み会ではありませんが、

 疲労の原因となった事は確かです。

www.gusan42.com

 

2.残業の増加

 残業は、しない主義です。

 

www.gusan42.com

 

ただ、どうしても残業をしないと

仕事が回らない状況に追い込まれています。

 

同僚が休む、繁忙期、欠員、特需、

いろいろ重なり、真剣に仕事をしても、定時に帰れる状況では

なくなってきました。

 

これが、疲労の2つの目の原因です。

 

3.英語勉強とブログ

毎日ブログ更新、毎朝オンライン英会話レッスンを

日々の日課としている為、仕事やお酒の為にサボることはできません。

 

飲んだ次の日のDMM英会話

残業後のブログ書き

 

ブログと英語も疲れる原因でした。

 

4 睡眠不足

上記1~3の原因で、毎日4~5時間の睡眠でした。

ベストは、6時間睡眠なので、1日に1~2時間、

睡眠不足が発生していたことになります。

 

疲労をためない為に

年末にかけて、ますます忙しくなるのに、

今の段階でここまで疲れていたら、話になりません。

 

先週の行動を反省し、できる限り、疲労をためない行動を行います。

 

まずは、しっかり寝る事。

1日6時間ぐっすり寝られると、疲れは次の日に残りません。

 

まずは、この睡眠時間を絶対に死守します。

 

次にお酒。できる限り飲みに行かない。

 

仕事は、楽しむ。当面仕事量は減りそうにありません。

仕事を趣味と思って、楽しむ。これしかありません。

 

  1. よく寝る
  2. 酒を飲まない
  3. 仕事を楽しむ

 

この3つしっかり守ることで、疲労を貯めないようにします。

 

癒し

土日に家族と、だらだら過ごす時間は、特別です。

 

特に、お出かけもせずに家でゴロゴロしている時間が

最高に癒されますし、大好きです。

 

子供も大きくなってきたので、子供遊び相手で疲れることも

なくなりました。(少し寂しいですが。。)

 

今日1日、家でゴロゴロして過ごし、平日の疲労は回復できました。

 

家族に感謝。

 

そして、今日も早く寝て、

明日に備えよう。

 

それでは

 

ぐっさん。