ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

まもなく発表!Google Slate

f:id:gusan42:20181009061034j:plain

まもなく発表!Google Slate

2018.10.10 追記、昨夜、Googleより正式発表がありました。

リークされていた商品名 Google Pixel Slate

正式名称 Google Slate

 

www.gizmodo.jp

 

 

Google 2018イベントで正式発表が予想されるGoogle謹製のNEWタブレット

Google Slateが大変気になっています。

 

発表は、日本時刻で10月9日火曜夜24時(10日0時)。

 

今日の深夜です。

 

発表会では、大本命GooglePixel3、Google SlateやHome Hubなど、

たくさんの新製品が登場するようです。

 

ホント楽しみ!

 

Google Slatの噂まとめ

Google Slateは、既にいくつかのサイトで、

どのようなスペックなのか、噂されています。

 

Windows10デュアルブート

2018年10月10日追記 Windows10デュアルブートの発表はありませんでした。

残念。

 

Google Slateは、Chrome OSを搭載したタブレットですが、

もしかすると、Windows 10とのデュアルブートが出来るかもしれません。

これは実現されれば、Surfaceの強力なライバル出現です。

japanese.engadget.com

 

Google SlateのCPU、メモリスペック?

CPUとメモリーのグレードは、下記4ラインアップが登場でしょうか?

Intel Core i7-8500Y 16GBのRAM
Intel Core i5-8200Y 8GBRAM 
Intel Core m3-8100Y 8GBRAM
Intel Celeron 3965Y 8GBRAM

 

このスペックを見ると、Windowsも楽勝動きますので

Chrome OS/Windows/Linux全部が動くPCかもしれません。

 

引用

gadgets.ndtv.com

 

キーボードとペン

Google謹製の脱着式キーボードとペンが発売されるようです。まさにsurface

 

f:id:gusan42:20181009063458j:plain

引用

 

ペンも2色展開されるのでしょうか?リーク画像では、白と紺のようです。

f:id:gusan42:20181009063529j:plain

引用

キーボードとペンが付いて、価格も安ければ、surfaceiPadの競合製品になり得るでしょう。ここまで揃うなら、やっぱりWindows10が動いて欲しいです。

 

日本発売の可能性?

Pixel 3/3 XLは、日本発売が確定ですが、

このGoogle Slateは、日本発売されないのではないでしょうか。

 

※米・英・カナダで年内発売。日本での発売は未定です。

 

このスペックだと、安い製品ではないですし、

競合製品(surfaceなどのWindowsモバイルPC)も日本市場は強いです。

 

Pixelのように、本国よりも数年遅れで日本にやってくるような気がします。

 

個人的には、Google Slateは、今までのPCとは、

まったく新しい価値(PC+タブレット+ホームPC+AI)を

提供してくれそうなので、日本でも発売して欲しいです。

 

今夜、10月9日火曜夜24時、どんな製品が登場するか楽しみです。

 

それでは

 

ぐっさん。

 

 

www.gusan42.com

 

 

www.gusan42.com