ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

【KALDI】RoiThaiロイタイのレッドカレースープを作りました!

f:id:gusan42:20180827204919j:plain

ロイタイ レッドカレースープ

久しぶりにKALDIの試食シリーズです。

 

今回は、第3弾 

ロイタイのレッドカレースープです。

 

価格は、198円(税込)

 

KALDIなら、どこの店舗でも置いている超定番商品です。

f:id:gusan42:20180827205221j:plain

 

オンラインショップでも購入できますね。

こちらも198円(税込)です。 

 

kaldi-online.com

 

原材料

【原材料】ココナッツミルク、レッドカレーペースト(唐辛子、にんにく、レモングラス、エシャロット、食塩、ガラウガル、えびペースト、カフィアライムピール、こしょう)、パーム油、パームシュガー、魚醤/乳化剤
【内容量】250ml(紙パック)
【原産国】タイ

 

 レッドカレースープ作り方

1 鍋にレッドカレースープを入れる。

2 ジャガイモ、人参を適当カットして入れる。

f:id:gusan42:20180827205819j:plain

 

3 ピーマン(2本)カットして入れる。

f:id:gusan42:20180827205945j:plain

 

 

4 オーブンで手羽先をこんがり焼く

f:id:gusan42:20180827210112j:plain

 

 

5 盛り付けして完成

f:id:gusan42:20180827204919j:plain

 

 

レッドカレースープ試食

グリーンカレーに比べると、さほど辛くありません。

人参、ジャガイモ、ピーマンのチョイスがよかったかも。

スープの辛さと野菜の甘さが組み合わさり、とても味わい深かったです。

 

また、オーブンで焼いた手羽先とのトッピングも抜群で、

レトルトカレーには思えない美味しさでした。

 

ロイタイのタイカレーシリーズ。

本格的な味が簡単作れるので最高ですね。

 

辛いの好きだけど、激辛は無理!って方は、

ぜひ、このレッドカレーお試しください。

 

でも個人的には、グリーンカレーの辛さの方が病みつきになります。

 ↓↓

www.gusan42.com

 

全部食べたロイタイのタイカレー?

KALDIで買えるロイタイのタイカレーシリーズ

全部で4種類あります。

 

 

f:id:gusan42:20180827211723p:plain

 

グリーンカレー (完食) おススメ度 ★★★★

レッドカレー (完食)   おススメ度 ★★★

イエローカレー

マサマンカレー

 

私は、2種類食べたので、

残りは、イエローカレーとマサマンカレーを残すのみです。

 

次は、イエローカレーに挑戦します。

 

それでは

 

ぐっさん。

 

 

 

 

www.gusan42.com