ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

英語勉強の時間を圧倒的に増やさないといつまで経っても上達しない!

 

英語勉強を約4か月間続けた感想

このブログを始めたキッカケ、それは、英語力を身に着けること。

 

ブログの良い点は、自分の決めた記事を後で振り替えられる点ですね。

 

下記、私がブログを始めた第1回目の記事です。

www.gusan42.com

 

その中で、英語勉強を再開した目的を下記のように言っています。

 

  1. 英語の本やサイトを見られるようになりたい
  2. 海外にもっと気軽にいきたい
  3. 転職に有利かも

 

今読むと、完全思い付きレベルの恥ずかしい内容ですが、

約4か月英語勉強を続けてきて、英語勉強をやる目的に大きなブレはありません。

 

DMM英会話も毎日継続しているし、それ以外の英語勉強も多少はやっています。

 

でも大きな誤算もあります。

 

それは、このペースで勉強を続けても、一生、英語を使える状態にならない。

 

英語の本やサイトも読めないし、海外にも気軽にいけない。

 

当然、外資の企業など、英語をバリバリ使う企業に転職なんて無理。

 

毎日英語勉強をしているからこそ、あまり上達していない自分を

強く感じています。

 

今は、

このままでは、一生、使える英語が身につかない、

結局、今の英語勉強も時間の無駄に終わってしまうのではないか、

という強い危機感を感じています。

 

英語マスターには2000時間の勉強が必要!

ちょうど今日から夏休み(9連休)に入りました。

 

仕事を忘れて、もう一度、どうやったら英語を身につくる事ができるか

真剣に考えました。

 

英語をマスターするには、2,000時間が必要と言われています。

下記の記事、ご参照。とても参考になりました。ありがとうございます。

 

sclo.hatenablog.com

 

私は、英語勉強を始めて約120日、真剣に勉強をしている時間を

1時間とすると、まだ120時間しか勉強できていません。

 

このペースで2,000時間を達成するには、あと約5年かかります。

 

今42歳なので、47歳です。

 

東京オリンピックにも、間に合わないし、転職も困難、

新しい事へのチャレンジ精神も、気力と体力的に失っているかもしれません。

 

ヤバイです。

 

このままの勉強ペースでは、英語がマスターできない人生を送る確率が非常に高いです。

 

東京オリンピックまで英語をマスターするには1日3時間の勉強が必要!

2020年 東京オリンピックへのカウントダウン!

 

東京オリンピック開幕まで、あと719日です。

 

例えば、1日、英語を3時間勉強できれば、

 

3時間 X 719日=2,157時間

 

約2年、英語勉強を続ければ、英語をマスターできる可能性は高いです。

 

よし、これだ。

 

目標を、東京オリンピックまで、1日3時間以上勉強する。

 

英語をマスターするという目標ではなく、

東京オリンピックまで、1日3時間英語を勉強する

という目標です。

 

これは、行動目標なので、

自分に厳しくできれば、確実に達成できます。

 

www.gusan42.com

 

どのように1日3時間以上英語勉強をするか?

人間は自分に甘い生き物です。

 

相当強い意思と覚悟がないと、1日3時間以上の

英語勉強はできません。

 

そこで、この3時間を楽にクリアできる方法を考えてみました。

 

まず、平日と土日の割合を下記のようにします。

 

平日 2.5時間 X 5日 12.5時間

土日 5時間   X 2日 10時間

合計 22.5時間 (平均1日あたり3.2時間)

 

このペースで英語勉強ができれば、

1日3時間以上は、クリアできます。

 

次に、どうすれば、1日3時間以上勉強できるかを考えてみました。

 

DMM英会話の回数を増やす(1日2~3回に)

 

現在DMM英会話は、1日1レッスンの契約をしています。

これを1日3レッスンの契約に変更します。

 

平日  1日2レッスン

土日  1日3レッスン

 

 それぞれ、予習、復習時間もいれると

 

平日 1.5時間 (レッスン1時間+予習30分)

土日 2時間 (レッスン1.5時間+予習30分)

 

 勉強時間が作れます。

 

 英語勉強は、孤独ですが、DMM英会話は、

マンツーマンで講師がサポートしてくれるので、

時間があっという間に経ちますし、楽しいです。

 

これを利用しない手はありません。

お昼時間の30分を英語勉強の時間に!

ランチタイムは、1時間です。

この中で、なんとか30分の時間を捻出して、

英語の勉強にあてます。

 

同僚には、冷たい男と思われるかもしれませんが、

1日30分でも貴重な時間です。

 

早くご飯を食べて、ランチタイムに時間を作ります。

 

移動中に英語を聞く!(30分)

もうヘッドフォンは、1日中、首からぶら下げます。笑。

 

少しの移動時間(自宅⇔会社間、商談、出張など)は、

全てなんらかの英語を聞きます。

 

これで、1日20分ぐらいは、捻出できます。

 

電車の通勤時間(30分)

通勤の片道(自宅→会社)は、英語勉強時間とします。

この時間は、英語の多読ですね。ラダーシリーズを中心に、

ひたすら英語の本を読みます。

 

1日のスケジュール

 

DMM英会話予習 30分 (5時~)

DMM英会話  1時間  (5時30分~6時30分)

ランチタイム  30分 (12時30分~13時)

通勤時間    30分 (8時前後、21時前後)

移動時間    30分  (8時前後、21時前後)

合計             3時間

 

これで、ようやく1日3時間です。

 

実際には、ランチや通勤時間に時間がとれない日もあると

思いますので、平日は2.5時間ぐらいの勉強時間を目指します。

 

海外に行ってモチベーションアップ!

大変恥ずかしいのですが、もう10年以上、海外に行っておりません。

パスポートもとっくに切れて、今どこにあるのかも怪しいです。

 

日常や仕事でも全く英語を必要としていない環境にいる為、

英語勉強を継続するモチベーション維持が重要になります。

 

自分へのご褒美もかねて、土日を利用した海外旅行にも

積極的に行きたいと思います。

 

もちろん、一人旅です。。

 

来週は夏休み、平日休みを利用して、パスポート取得行ってきます。

 

最後に

このように、ブログで目標を宣言してしまうと、

やらないとかっこ悪いし、凄いプレッシャーを感じてしまいます。

 

でも、そのプレッシャーを利用して、約4か月、英語勉強が続きました。

 

でもこのペースだと、いつまで経っても上達しないので、

今日から勉強のペースを一気に上げていきます。

 

英語勉強を今頑張っている人がいらっしゃいましたら、

 

東京オリンピックまで、2,000時間を勉強する!

 

この行動目標を一緒に頑張りましょう!

 

 

それでは

 

ぐっさん。

 

 

www.gusan42.com

 

 

www.gusan42.com