RoiThaiロイタイグリーンカレー
第2回「KALDI」の試食レビューです。
今回は、RoiThaiロイタイグリーンカレーを購入しました。
250ml入り 1個198円(税込)です。
オンライン通販でも、198円(税込)で販売していますね。
作り方
こちら、商品の裏パッケージです。
作り方が載っていますね。
拡大します。
なるほど、適当に素材を入れて煮込めば完成ということですね。笑。
料理開始
私の料理スキルが低すぎるので、今回は妻にも手伝ってもらいました。
使う素材
鶏のもも肉 1枚
ナス
かぼちゃ
ピーマン
じゃがいも
※野菜は、妻実家からの贈り物です。
全部、家にあるものでつくりました。
作り方(ぐっさんの妻 流)
スープを煮立たせて、鶏肉を入れます。
次にカットしたジャガイモを入れます。
ぐつぐつ煮込みます。
野菜は、素揚げにしました。
お皿に盛り付けて、完成です!
試食レビュー
外食レストランで食べるグリーンカレーの味と同等クラスで、
とても美味しかったです。
辛さは、強め! 辛いのが苦手な人や子供には向いていないスープです。
レモングラスとココナッツミルクの香りが本場を思わせます。
香りだけで、ごはんがいけそうです。
ルーは約200円以下で、本場のグリーンカレーが食べられるので、
これはお得ですね。
私自身、グリーンカレー大好きなので、
またリピートしたいです。
お近くにKALDIがありましたら、是非、この激辛の上手さを
体感してください!
それでは
ぐっさん。