ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

日本価格にがっかり!Surface Go(サーフェスゴー)64,800円~

f:id:gusan42:20180711230003p:plain

※2018年7月26日更新 

 

日本価格、発売日発表!

 

日本のマイクロソフトより、Surface Go(サーフェスゴー)の価格と発売日が発表になりました。

 

価格 64,800円(税抜)~

発売日 8 月 28 日(火)発売

 

スペック別価格表

製品 税抜参考価格 発売日
一般向け 法人向け(※1) 教育機関向け(※1)
Microsoft Surface Go 64,800円 52,800円 47,800円 2018年8月28日 (火)
(メモリ:4GB、記憶域:64GB、OS:Windows 10*2)
Microsoft Surface Go 82,800円 70,800円 65,800円
(メモリ:8GB、記憶域:128GB、OS:Windows 10*2)

 

日本価格のモデルがUS価格(399ドル~)より高い理由は、

Office Home & Business 2016がインストールされているからです。

 

Office Home & Business 2016の公式価格は3万4800円。

 

Office Home & Business 2016のライセンスは「対象Office製品の永続使用権(2台)」という条件になっている為、「付属のPCのみ」という縛りはなく、2台分のライセンスを自由に移動することが可能です。このOfficeのメリットがお得と感じる人は、日本価格はけして高くはありません。

 

※1 法人モデル、教育機関向けモデルはOffice非搭載です。


※2 搭載されるOSは、一般向けモデルはWindows 10 Home (Sモード)になりますが、

通常のWindows 10 Homeに無償で切り替えて使用できます。

 

法人モデルおよび教育機関向けモデルはWindows 10 Proとなります。

 

グラフィックス性能はi5搭載Surface Pro 3より33%向上

Surfaceのプログラムマネジメント担当ジェネラル・マネジャー、ピート・キリアコウ氏は、Surface Go搭載プロセッサ、米Intelの「Pentium Gold 4415Y」について、この端末のためにIntelと密に協力して調整しており、i7と比較しても20%良いと語った。

 この記事によると、Pentium Gold 4415Yのパフォーマンスは、十分の可能性が高い。

これは朗報ですね。(2018/7/17追記

 

www.itmedia.co.jp

US価格399ドルを知った後だけにショック

人間の気持ちって、不思議なものです。

 

今朝、約4万円台前半で買えると思っていただけに、

この64,800円(税別)がとてつもなく、高く感じます。

 

私自身、office365を月額契約しているので、

office標準インストールは、ホントいらない。

その分安くして欲しかった。。

 

でも法人向け、52,800円(税別)は、officeなしモデル。

さらにWindows 10 Pro。

これを上手く法人向けサイトから購入できれば、かなりお得かも。。

 

あと、教育機関向けモデルもOffice非搭載で、Windows 10 Pro。

 

キーボード別売り11,800円~

タイプカバーキーボードは、黒だけ11,800円、

プラチナ、コバルトブルー、バーガンディは、15,400円

残念ながら既存サーフェスのタイプカバーは、サーフェスゴーには使えないようです。

英字配列キーボードを選ぶ人は、ブラック一択です。

 

製品名 税抜参考価格 発売日
Surface Go Signature タイプ カバー 15,400円 2018年8月28日 (火)
カラー:プラチナ、コバルトブルー、バーガンディ
Surface Go タイプ カバー 11,800円
カラー:ブラック
Surface Go タイプ カバー 英字配列 11,800円
カラー:ブラック
Surface モバイル マウス 3,800円
カラー:グレー、コバルトブルー、バーガンディ、ブラック (法人向け)
USB-C – USB 3.0 アダプター 2,400円
USB-C DisplayPort アダプター 5,400円
USB-C Ethernet アダプター 5,900円
24W 電源アダプター 5,400円

 

ペンとキーボードとセットでいくら?

内容 価格(税別)
Microsoft Surface Go メモリ:4GB、記憶域:64GB 64,800
Surface Go タイプ カバー カラー:ブラック 11,800
Surface ペン  11,800
合計 88,400

  

一番安いSurface Go(サーフェスゴー)と

タイプカバーとペンをセットで購入すると、

88,400円税別となりました。

 

ここまで組み合わせると、普通のノートPCの価格に近付いてきました。

 

SurfaceProとサーフェスゴーの比較

 

  Surface Go
(サーフェスゴー)
Surface Pro
(サーフェスプロ)
プロセッサ インテル® Pentium®
Gold Processor 4415Y
第 7 世代 インテル®
 Core™ m3、i5、または i7
グラフィックス インテル® HD グラフィックス 615 インテル® HD グラフィックス 615 (m3)
インテル® HD グラフィックス 620 (i5)
インテル® Iris™ Plus グラフィックス 640 (i7)
画面 10 インチ PixelSense™ ディスプレイ 12.3 インチ PixelSense™ ディスプレイ
解像度 1800 x 1200 (217 PPI) 2736 x 1824 (267 PPI)
重量 最軽量 522 g 最軽量 768 g
ストレージ容量  eMMC ドライブ:64GB
SSD (ソリッド ステート ドライブ):128GB
128GB、256GB、512GB、または 1TB
RAM 4GB または 8GB 4GB、8GB、または 16GB
バッテリー駆動時間 最大約 9 時間の動画再生が可能 最大約 13.5 時間ローカル動画再生可能
(Wi-Fi)
最大約 12.5 時間ローカル動画再生可能
 (LTE Advanced3)
フロント カメラ 5.0MP フロント カメラ
 (1080p HD ビデオ)
5.0MP フロント カメラ
 (1080p HD ビデオ)
リア カメラ 8.0MP オートフォーカス付きリア カメラ
(1080p HD ビデオ)
8.0MP オートフォーカス付きリア カメラ
 (1080p HD ビデオ)
ワイヤレス機能 Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac 互換 Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac 互換
Bluetooth Bluetooth 4.1 テクノロジー Bluetooth 4.1 テクノロジー
LTE 近日公開予定※ LTE Advanced3
外部ディスプレイ接続
外部端子 USB-C x 1
3.5 mm ヘッドフォン ジャック
Surface Connect ポート x 1
Surface タイプ カバー ポート
MicroSDXC カード リーダー
フルサイズ USB 3.0 x 1
Mini DisplayPort
3.5mm ヘッドフォン ジャック
Surface Connect ポート x 1
microSD™ カード リーダー
カバー端子
スピーカー Dolby® Audio™ Premium 搭載
2W ステレオ スピーカー
Dolby® Audio™ Premium 搭載
ステレオ スピーカー
セキュリティ エンタープライズ セキュリティ向け
TPM 2.0
Windows Hello 顔認証サインイン
エンタープライズ セキュリティ向け
 TPM チップ
Windows Hello 顔認証サインイン
キーボード タイプカバー対応 タイプカバー対応
ペン対応 Surface ペン対応 Surface ペン対応

LTEも近日対応のようです。

Appleのペンが使える新iPadと比較

iPad 32G+Appleペン+キーボードのセット

f:id:gusan42:20180711233647p:plain

合計 61,400円(税別)

 

サーフェスゴーのキーボード、ペン付き価格88,400円

に比べると、27,000円(税別)もiPadがお得!!

 

MacbookAir整備品の価格と比較

現在のAppleストアのMacbookAir 整備品の場合、

84,000円(税別)

 

www.apple.com

タッチパネルとペンは、使えないけど、ノートPCとしての基本性能は、

こっちが上。

 

サーフェスゴーのキーボード、ペン付き価格88,400円

に比べると、4,400円(税別)もMacbookAirがお得!!

 

ブログ執筆用のSurface Go(サーフェスゴー)はどうなのか?

サーフェスゴーのキーボード、ペン付き価格88,400円となると、

もう少しお金を足して、しっかりしたノートPCが欲しくなる。

 

また、iPad 32G+Appleペン+キーボードのセットでも61,400円で

このセットも確実に幸せになれる組み合わせ。

 

昨日の399ドルが衝撃で、大喜びしていましたが、

現実を見ると、世間はそんなに甘くない事がわかりました。

ぬか喜びに反省。。。

 

それでは

 

ぐっさん。

 

 

www.gusan42.com

 

 

www.gusan42.com