ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

いい習慣の設定

f:id:gusan42:20180611230321j:plain

成功できる人はいい習慣を持っているのに対して、成功できない人はわるい習慣をもっている。

 

成功できる人は「これはいい!」と思えばそれを習慣にします。

 

成功できない人は「これはいい!」と思うこともスルーし、以前の悪い習慣から脱皮しないのです。

 by 中島先生

「朝4時起き」の超習慣術

「朝4時起き」の超習慣術

 

 

成功できる人はいい習慣をもっている。中島孝志先生、良いこといいますね。

 

そうだ、もう6月になったけど、2018年度のいい習慣をこのブログで宣言して実行してみることにします。

 

 

 

現在の悩み

 

太りすぎ

最近太りすぎで、嫁と娘に「お父さん、お腹ヤバイよ。」とか、

かなりキツイ言葉を言われる。自分でも自覚している。

無駄なネットサーフィンが多い

ニュースサイト、SNS、ブログなど、スマホで無駄な時間を過ごしてしまう。

自分でも自覚しているが、楽しくて辞められない。

 

英語が上達しない

毎朝6時のDMM英会話は、継続中。

でも、それ以外の英語勉強が出来ていない。自分でも自覚しているが、

気が進まない。

 

2018週間の目標設定

 

太りすぎ問題

 

いい習慣   朝飯を抜く ※飲み物はOK(新規)

 

無駄なネットサーフィンをしてしまう問題

 

いい習慣   電車の中では、Kindleアプリ以外禁止(新規)

 

英語が上達しない問題

 

いい習慣   毎日英語の本を必ず読む(新規)

       DMM英会話を毎日する(継続中)

 

 いい習慣2018の実施報告

月度に1回このブログで報告します。

 

人に宣言すると、辞めにくくなるものです。

この力を利用して、いい習慣を1日でも多く実施したいと思います。

 

みなさんも、ちょっとした、いい習慣を継続することで、

成功できる人になれるかもしれないですよ!!

 

一緒にチャレンジしましょう。 

 

 

それでは

 

ぐっさん。

 

 

 

www.gusan42.com

 

  

www.gusan42.com