本日のコーヒータイムに
コンビニで人気の「コッペパン」を妻と食べ比べしました。
私も妻もコーヒー好きなので、
コーヒーに一番合うコッペパンはどれ?
という観点です。
近所のコンビニで3つ買ってきました。
同じ種類ではなく、一番売れていそうな物をチョイスしてます。
【セブインイレブン】コッペパン(いちごジャム&マーガリン)
価格 108円(税込)
最近、娘がちょくちょく食べているパン。ネットレビューも高い商品です。
ローソン、ファミマに比べてパンが太めです。
【ローソン】もっちりとしたコッペパン 北海道産小豆の粒あん&マーガリン
価格 130円(税込)
この商品もSNSなどで今、人気の高い商品です。
【ファミマ】コッペパン(ブルーベリージャム&レアチーズ風味ホイップ)
価格 128円(税込)
ファミマの新製品です。めちゃくちゃ店頭に並んでいました。
企業が売りたいのがヒシヒシと伝わってきましたが、実力は未知数です。
どれが一番コーヒーに合うコッペパンか?
結論
【ローソン】もっちりとしたコッペパン 北海道産小豆の粒あん&マーガリン
ブラックのコーヒーと一緒に食べましたが、パンの食感、
あんことマーガリンのバランス。とてもコンビニパンとは思えない旨さです。
袋から出したら、有名パン屋さんのコッペパンと間違うクオリティです。
この3つの中だったら、ダントツでこのローソンのコッペパンでした。
セブンイレブンとファミマのパンは、ちょっと私には甘すぎでした。
これらパンは、おっさんよりも女子向きかもしれません。。
あんこ好きの妻も、The 王道「あんこ&マーガリン」に一票!との事でした。
本日のまとめ
コーヒーに一番合うコンビニコッペパンは、
【ローソン】もっちりとしたコッペパン 北海道産小豆の粒あん&マーガリンでした。
(私1票、妻1票)
今回はそもそも、ちがう種類のコッペパンを食べ比べしたので、
私たちの好みが勝ってしまいましたが。。笑
昔のコッペパンは、パサパサなイメージでしたが、
今のコンビニで買えるコッペパンは、どれも柔らかい生地で美味しく、
今までの常識が覆させられます。
コンビニの企業努力に拍手!
ぐっさん。