ぐっさんです。
42歳の誕生日から、DMM英会話をはじめました。
始まり時刻は、決まって、AM6時です。
今日は、AM6時スタートにしてよかった事とその効果をお伝えします。
DMM英会話を毎日AM6時スタートにした3つの理由
嫁や子供にレベルの低い英会話を聞かれたくない
42歳になるまで、まともに英語勉強などしてきませんでした。
なので、全く喋れないし、カタコト英語も口から出てきません。
今だと、子供も小学校や高校で、英語を習っています。
なので、私の口からでる「恥ずかしい英語」を家族に聞かれたくないというのが、
AM6時開始にした一番の理由です。
私の家族は、嫁が6時30分頃に起きてくるので、6時スタートだと
レッスン終わるまでは、一人の空間です。
AM6時だと仕事の影響が少ない
サラリーマンをしてると、飲み会や残業など多々あります。
夜開始だと、仕事の影響でどうしてもレッスンできない日が発生します。
また、会社中も夜、レッスンがあると思うと気が憂鬱になります。
AM6時からだと、今までは寝ていた時刻にレッスンを受けるので、
仕事の影響を全く受けません。毎日決まった時刻を作るという意味では、
AM6時は、ベストの時間と思います。
出勤が早い人は、AM5時スタートでもよいのではないでしょうか?
DMM英会話だと、セルビア講師がたくさんいて、向こうは夜なので、どんな早い時刻も全然大丈夫ですし、ガンガン予約をとれます。
朝は、気分が晴れやか
やっぱり朝は、晴れやかで気持ちいいです。夜遅かったり、飲んだ次の日は、きついですが、ぐっすり寝られた日の朝は、最高に気分がいいです。逆に夜だと、仕事の疲れもあり、テンションが上がらないと思います。
DMM英会話毎朝6時スタートで得られた3つの効果
その日一日の英語学習へのモチベーションがあがる
英語勉強は、モチベーション低下との闘いです。
また、英語初心者にとって、英語勉強は、苦痛でしかありません。
私の場合AM6時で、うまく喋れないと、ちょっとした挫折感を味わえます。
なんで、こんな言葉が出てこないんだろう。。とか
朝のちょっとした挫折感が、その日一日、英語を頑張らないとという
モチベーションに変えてくれます。
もし夜レッスンだと、その効果が得られません。あと、AM6時スタートの
場合、私は、AM5時30分から予習をしてます。
この30分は、AM6時から始まるスカイプ電話の恐怖で、脳が超追い込まれた
状態で勉強できます。
AM5時30分からの予習とAM6時からのレッスンで、朝だけで毎朝1時間は、しっかり英語勉強ができます。
飲み会での深酒がなくなる
朝が早いので、飲み会での深酒が自然となくなりました。
次の日起きるのが辛くなると思うと、飲む気分にもなれません。
残業が減った
これも飲み会と同じ理由です。遅く帰ると、睡眠時間がなくなります。
早く帰って早く寝なくちゃと意識するようになりました。
このように、AM6時のDMM英会話は、私にとって、
よいプラスがたくさんあります。忙しいサラリーマンの方、
ぜひ、挑戦してください。そして、私と一緒に頑張りましょう。
レッスンを開始する前に、古市さんの大ベストセラー本を読むと、
継続の大切さや朝勉強の効果がしっかりと書かれています。私も大好きな本です。
ここまで読んでくれてありがとうございます。