2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
私のクレジットカードは、2枚 私のクレジットカードは、ドコモのdカードと楽天カードの2枚です。 dカード1枚で、dポイントとID機能を搭載しているので、コンビニ等で小銭を出す必要もないですし、dポイントが使える店が増えているおかげで、dポイント…
メインのスマホ 現在、メインのスマホは、iPhoneXRを使っています。 Pixel3もサブで使っていますが、いくつかの理由があり、Androidをメインに使えずにいます。 左から iPhoneXR、Pixel3、iPhone6(子供用) ジャストサイズは、iPhone6 毎日都内へ電車通勤の…
夏休みまであと4日 今週金曜日から、1週間の夏休み。 毎年夏休みは、家族で夏旅行に行っていましたが、この夏は、息子の受験勉強があるので中止に。 全く受験と関係がない娘(小6)は、夏旅行が無くなって、とてもとても悲しんでいたので、息子の受験が終…
iPhone6sを買いにヨドバシ●●店ヘ 娘のiPhone6が古くなってきたので、ワイモバイルのスマホプランSが安いと思い、ヨドバシ●●店に買いに行きました。 この時点で、14時ごろ。 店舗に行くと、HUAWEI P30Liteが、回線契約すると9800円で売っていることに気が付…
アメリカンビーフのステーキ いつものスーパーに買い物に行くと、美味しそうなアメリカンビーフが売っていました。無性に肉が食べたくなり、約800gのお肉を購入しました。 購入したお肉はコチラ、アメリカンビーフです。 まずは、下ごしらえ。塩コショウを…
NHKの受信料 私自身、昔からNHKの受信料は払っています。 NHKの受信料を払う理由は 決められたルールだから。 断るのが面倒だから。 紅白やスポーツ、ニュースなど、たまに見ることもあるから。 まあ、こんなところです。 でも、もしスカパーみたいに、有料…
デジタル機器保障サービス ドコモは、ドコモ光ユーザー限定で、パソコンやテレビ、ゲーム機等のデジタル機器補償サービスを新たに始めました。 一般的な機器補償サービスは、事前にご使用の機器の登録が必要ですが、このサービスは、事前登録が不要です。さ…
【BIGLOBE】格安SIMでYouTube使い放題 月額480円(税別)で、YouTubeやGoogle Play Musicなどのエンタメ系ソフトが使い放題になる格安simがBIGLOBEより発売されています。 join.biglobe.ne.jp カウントフリーの対象サービス ※2019年7月24日現在 480円のエン…
協業ビジネス どんな新規事業でも、立ち上げに関してかなりのお金が必要です。 人的リソース、販促費、システム、法書類準備 etc. 通常は、1社で行う新規事業でも、ここ最近は、複数の会社で立ち上げるケースも多々あります。 例えば、たくさんのお客様を抱…
DMM英会話を毎日続ける方法 先月サボり気味なっていたDMM英会話ですが、ここ最近は毎日継続できています。レッスン回数は、593回、合計14,825分となりました。この数だけを見ると、凄く多いように感じますが、私は予習も復習もなく、目覚まし代わりに受けて…
退職代行 近年、ブラック企業が問題化する中で、嫌な仕事を今直ぐに辞めて新しい会社に転職するというあたり前の行動が、支持される時代になってきました。 どうしても辞めずらい人向けのサービスとして、下記のような転職代行サービスもあるようです。この…
宮迫さんの事件 タレントの宮迫さんが、詐欺集団のイベントに参加して100万円を受け取った事件。 いろんな意見がありますが、私の意見は本田圭祐さんに近い意見で、そんな記者会見をしてまでも、お詫びする事ではないと思っています。 宮迫さんとは会ったこ…
モバイルバッテリーは、ビジネスマンの必須アイテム 出張や外出が多いビジネスマンだと、必須のアイテムがモバイルバッテリーです。 特にスマートフォンは、電話、ネット、テザリングなど、外出の場では過酷に使われるケースも多く、あっという間に電源がな…
アスクル対Yahoo オフィス通販事業者の最大手「アスクル」とアスクルの45%株式を持つ筆頭株主のヤフーが物凄い対立をしています。 ヤフーは、次のアスクルの株主総会で、現経営陣の退陣を要求しました。「アスクル」は、もともと、事務用品会社のプラス株式…
MacbookAir2018が値下がり つい先日、MacbookAir2019が発売され、1.5万円の値下げとなりましたが、それ以上に2018モデルが値下がりしています。 2019年7月17日時点で、価格comの最安値は、103,902円(税込)です。 ※税別価格だと、96,205円。10万円を切って…
ハッタリの流儀 本のタイトルに魅力を感じて、購入しました。 ここ最近、堀江さんは毎月2~3冊の本を出しているのではないでしょうか。 凄いペースですね。超人です。 昨日購入した本は「ハッタリの流儀」という本です。 ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新…
Huawei Matebook 13インチ Core i5 8GB メモリ / 256GB SSD / Win10 / 急速充電対応 【日本正規代理店品】 今日の0時からスタートした、Amazonプライム会員限定の大セール。 朝早くからいろいろチェックしていましたところ、大変お得なノートパソコンを見つ…
多摩川クラシコ3-0 先ほど、FC東京との首位攻防戦が終わりました。 試合結果は、3-0。 久しぶりの完勝でした。 今日の試合は、先発メンバーが大きく変更していました。 斎藤選手、下田選手、阿部選手、そして、中村憲剛選手です。 このメンバー変更が大成功…
新幹線でとんぼ返り 昨日は、仕事の都合で大阪の某所へ。 位置的には、京都に近い位置だった為、品川から京都に新幹線で行きそこからローカル線で目的地へ。滞在時間、1時間(商談40分)で、とんぼ返りしました。金曜日だったので、帰りの新幹線もダダ混み…
最近サボっていたDMM英会話を再開! 仕事の激務と飲みすぎで、サボり気味になっていたDMM英会話。 今週は、月曜日から1日も休まず継続できました。 www.gusan42.com 毎日、5時30分からの1回レッスン。内容は「デイリーニュース」 この緩いルールで、5日連…
咳(せき)が止まらない このブログを始めて432日。継続期間は、411日となりました。あまり体は丈夫ではありません。インフルエンザにも毎年かかるタイプでしたが、不思議なことに、このブログとDMM英会話を始めてから、体調不良で会社を休んだ事はありませ…
MacBookAir2019発売! 2019年7月9日 Appleの公式サイトにて、MacbookAirがアップデートされました。これにより、旧型のMacbookAirと12インチのMacbookが廃番になりました。 従来の機種からの変更点は、ディズプレイが周りの光に合わせてより自然に表示できる…
決裁をもらう 仕事を進める上でどうしても必要なのが、上から決裁をもらう事。課長にもらう、部長にもらう、役員にもらう、社長にもらう。決裁の区分は、案件の重要度や投資金額によって決まるのが通常の会社。大きな案件を進めるには、一人ずつ上を説得して…
最近DMM英会話をサボっていました。 このブログをはじめたきっかけは、DMM英会話です。 42歳の誕生日から、今までコツコツと朝レッスンを続けてきました。 しかし、先週は初めて1回もレッスンを受けないという状況に陥りました。 理由は、仕事とお酒。 新し…
お金の話 私自身、子供にお金の教育をすることはありません。おそらく、他のご家庭でも、学校でもそうでしょう。 日本では「お金」は大事に貯金しなさい。無駄遣いはダメよ。と大人が子供に伝えることはありますが、お金の「投資」を経験させたり、指南する…
夕食は、中華でした。 今日は久しぶりに家族揃って、近所の中華店で夕食を食べました。 妻は料理が得意なので、お家の料理はとても美味しいのですが、それでも子供たちは外食が大好き。今日は、妻がとても疲れているように見えたので、子供たちに外で食べよ…
大人の週末起業 退職者を襲う3つの不安 収入源喪失の不安 肩書喪失の不安 居場所喪失の不安 準備は早めに 大人の週末起業 大人の週末起業という本を読みました。作者は、藤井孝一さんです。 この本では、タイトルの通り、サラリーマンで働きながら、副業を…
今日は久しぶりの休日 今日は、久しぶりの休日。早起き後、二度寝をして起きたらなんと11時30分。 家族は誰もいませんでした。 やっぱり平日の休みは最高ですね。家で一人っきりに過ごすのは久しぶり。 何もしない、超贅沢な日々を過ごしています。 暇だ…
大学受験 息子は、今高3。大学受験生です。 塾に毎日通っていますが、塾代が非常にかかるので、私の給料では貯金なんてほとんど出来ません。 来年度、なんとか大学生になったとしても、学費が最低4年間発生します。 いくらかかるか調べてみました。 国立大…
多動性障害(ADHD) 私自身、完璧な人間とはほど遠い人間です。 仕事でのミスはもちろん、日常生活でもいつもやらかして、周りの同僚や家族に迷惑をかけています。 一つの事に集中すると周りが見えない性格。なので、電車の乗り過ごしなんて日常茶飯事だし、…