ぐっさんの考え

読書、仕事効率化、DMM英語、ITガジェット、グルメ等について独自の考えを発信します。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

理想は書くことからはじまる/本田圭祐さん凄い!

やっぱり凄い本田圭佑さん 先日、オランダ1部リーグ「フィッテセ」の練習に参加した本田圭祐さん。やっぱり彼は、有言実行男です。 www.asahi.com 本田圭祐さんは、オーストラリアの強豪「メルボルン・ビクトリー」を退団した後、次のチームをTwitterで探し…

新入社員の9割以上がMACを選ぶ【サイボウズ株式会社】

新入社員の9割以上がMACを選ぶ グルーブウェア「サイボウズ」や「キントーン」で有名のサイボウズ株式会社は、「働きがいのある会社ランキング」で6年連続でランクインするなど、社員の働きやすい環境にとても力を入れている会社。 2019年12月号のMac Fanに…

防水でノイズキャンセリングヘッドフォン「AirPods Pro」発売

「AirPods Pro」発売開始! 噂されていたノイズキャンセリング機能付きの「AirPods」名称は、リーク通りProの称号が付きました。価格は、27800円(税別)。既にApple公式サイトでは販売中で、今日頼むと、10月31日には到着します。 www.apple.com AirPods Pr…

私の愛用マウスは、マイクロソフトの「Mobile Mouse 3500」

マイクロソフトの「Mobile Mouse 3500」 久しぶりに、はてなのお題「あなたの定番グッズを教えてください」に挑戦。 ちょうど目の前にあったマウスに着目しました。私が今愛用しているマウスは、これ。マイクロソフトの「Mobile Mouse 3500」です。 有名ユー…

ルーズな性格の人は、ルーズでない人に任せる事が大事

ルーズな性格の人は、ルーズでない人に任せる事が大事 私の大好きなチュートリアルの徳井さんが税金の申告漏れをしていた事件についてです。今回の事件、本人の記者会見で「私の怠慢、だらしなさ」という言葉が多々出ました。 hochi.news 私自身、サラリーマ…

ルヴァンカップ初優勝に泣いた!川崎フロンターレ最高!

ルヴァンカップ初優勝 物凄い死闘でした。PK戦の末で、川崎フロンターレが勝ち、カップ戦初優勝をしました。 午後から家族でテレビに釘付けでした。試合終了間際に小林悠が勝ち越しゴールを決めた瞬間。我が家では「勝ち」を確信。ドキドキしながら終了の…

頭の回転が速い人は何が違うのか?

頭の回転が速い人 めっちゃ頭の回転が速い人。皆様の周りにもいませんか? 有名人で頭の回転が速いなぁと感じる人は、ホリエモン、橋下弁護士、林修さん、ひろゆきさん、お笑い芸人だと有田さん、西野さん、有吉さん等でしょうか。他もたくさんおられます。 …

グラベルバイクが欲しい

グラベルバイクが欲しい ここ数年、自転車業界をウォッチしていなかった間に、「グラベルバイク」というジャンルが発生していました。 舗装された道路を速く走るのは「ロードバイク」 山道や未舗装道路を走るのは「マウンテンバイク(MTB)」 どっちも行ける…

早朝出勤で1日のリズムが狂う

早朝ミーティング 今日は仕事の都合で早朝ミーティング。いつもより1時間も早く会社に出勤しました。たった1時間の差でも毎日のルーティンが狂うので非常に嫌。私の会社だけかもしれませんが偉い人ほど朝が早い。7時ぐらいから出勤している人は多々います。…

スマート脳ドックの結果が出た、頭痛もなぜか治った

スマート脳ドックの結果が出た 風邪をひいてから、頭痛が酷く先週の水曜日にスマート脳ドックに行ってきました。そして本日メールで診断結果がメールで届きました。 www.gusan42.com メールでサイトにログインすると、診断結果が見られました。クリックする…

何にも知らないラグビーに熱狂した。娘はイッテQ!が見れないとお怒り!

ワールドカップ日本ラグビー敗退 昨夜は、日本中がラグビーワールドカップ「日本x南アフリカ」戦を見ていたのではないでしょうか。 南アフリカは、圧倒的に強かったです。日本は、一度のトライも奪えずに3-26で負けました。スクラムが圧倒的に強くて、押さ…

ロードバイクメンテナンス入門(著者鏑木裕さん)を購入

ロードバイクメンテナンス入門(著者鏑木裕さん)を購入 前から気になっていたロードバイクメンテナンス入門という本を購入しました。 なんといつもお世話になっている轍屋さんの方が書かれた本。 10年ほど前にも、ロードバイクのメンテナンス本が購入してい…

ノイズキャンセリング付きの「AirPods Pro」これは欲しい!

ノイズキャンセリング付きの「AirPods Pro」 ガセネタかもしれませんが、ギズモードの記事でノイズキャンセリング付きの「AirPodsPro」が10月末に登場するというニュースを見つけました。 www.gizmodo.jp 2019年の福袋で「AirPods」を手に入れてから、すっか…

学歴や資格が不要になる時代、使い捨て人材は安いほうがいい。

使い捨て人材は安いほうがいい。 昨日のニュースを見て、確かにそうかなと感じたニュースをご紹介。 www.mag2.com このニュースを要約すると 日本政府は、2025年までに外国人労働者50万人を増やす方針を発表! 少子高齢化による労働力不足を外国人で解決する…

洪水ハザードマップなんて見たことなかった。反省。

台風19の浸水問題 今回の台風19号、多くの死者が出る大変な災害となりました。その中でも一番の大きな影響が出ているのが川の氾濫。多くの川で氾濫が発生し、住宅に1階に住む方が亡くなられたり、氾濫が酷い地域では家が流されるという事もありました。 こ…

頭痛が酷いのでスマート脳ドックを予約

頭痛が治らない 先週、風邪で会社を休みました。体のダルさや鼻水が酷く、治りかけの状況で頭痛が発生し、3連休後も治っていません。 妻からもらった市販の頭痛薬を飲み続けても全く治らないので、周りに相談したところ、脳をMRIで診断する「スマート脳ドッ…

世の中にアンテナを張る大切さ

アンテナを張る 世の中にはたくさんのスポーツや趣味、習い事、生き方があります。時間は有限なので、全ての分野で広く興味を持つ事は非常に難しいかもしれませんが、「世の中にアンテナを張る」という行動は、特に時間も必要なく、非常に重要であることに最…

2019年モデルTREKのクロスバイクFX3を購入!

2019TREKのクロスバイクFX3を購入 大変申し訳けございません。昨日のブログでGiantのクロスバイクをレストアすると伝えていましたが、その実施を諦め、新品のクロスバイクを購入してしまいました。 www.gusan42.com ことの経緯 昨日、妻のクロスバイクをオー…

GiantEscapeR3(ジャイアントエスケープR3)のカスタマイズ(レストア)を検討(1回目)

妻の自転車GiantEscapeR3(ジャイアントエスケープR3) 9年前に購入したGiantのクロスバイク「エスケープR3」。妻が普段乗っている自転車です。私は、自分の自転車が好きなので、常に洗車やメンテナンスを欠かさないのですが、妻や子供たちは、自転車に全く…

通勤時間を減らすとストレスが減り健康になる。

通勤時間が日本の生産性を低下させている 3連休の初日、外は大雨。頭痛が酷く、何も気力が出ない。珍しくネガティブな気持ちで台風が迫ってくるのを待っています。少しでも元気を出そうと、DaiGoさんの超時間術を読みました。 日本人の労働生産性は、ドイツ…

Wi-Fi6(802.11AX)のルーターが欲しい

Wi-Fi6(802.11AX)のルーターが欲しい 最新版のiPhone11で対応したWi-Fi6(802.11AX)。従来の11ac対応製品に比べても倍以上に速い。下記の記事によると、実測900Mbpsに迫るスピードが出た模様で、もう有線LANを超えるスピードになってきました。 japanese.…

Surface Laptop 3 15 インチとMacbookPro15インチの最安値モデルを比較

Surface Laptop 3 15 インチ 先日発表されたばかりのSurface Laptop 3 15 インチ。 AMDのCPUが搭載された事で話題となりましたが、アップルのMacbookPro15インチの競合モデルという位置づけでしょうか。 15インチモデルは、もちろんカスタム購入可能で、自分…

「働く理由」について考える

ビジネスマンに聞いた「働く理由」ランキング 20代~30代のビジネスマンに聞いた「働く理由」のアンケート結果が興味深かったので、皆様にもシェアします。 news.mynavi.jp 結果は、下記の通り。お金のために働くという理由が、1位~3位を独占しています。…

数年ぶりに会社を休む/ブログ500日毎日更新

会社を休む 昨日、鼻水とダルさ、関節の痛みも酷く、会社を早退して病院に行きました。そして、本日は会社を病欠しました。会社を病欠で休むのは数年ぶり。ブログを書いている場合ではないのですが、毎日更新の記録が途絶えるのも嫌なのでフラフラな状態で書…

五平茶屋の焼きそば、いでぼくのソフトクリーム【富士山ドライブ後編】

五平茶屋 岡村牧場の帰りに家族3人でランチをとりました。 場所は、下記の通り。 店舗は、道路に面しているので非常にわかりやすいです。 中に入るとカウンターの席とテーブル席があります。 メニューはこちら。焼きそばと五平餅が人気メニューです。 娘は、…

iPhoneXRのカメラフィルター機能を使って、10種類の富士山を撮影【富士山ドライブ】

iPhoneのカメラフィルター10種類 iPhoneのカメラを起動すると右上にこのマークがあります。 このマークを押すと、10種類のカメラフィルタが使えます。 iPhoneカメラのカメラフィルターの種類は以下の通り。 オリジナル ビビッド ビビッド(暖かい) ビビッド…

富士山岡村牧場に激レアお肉を買いに行きました。【富士山ドライブ前編】

富士山周辺にドライブ 今日は珍しく車でドライブ。富士山の近くにある岡村牧場に行ってきました。目的は、美味しい激レアお肉を買いに行くことです。 場所は、ココ。都心からだと車で約2時間の場所にあります。 富士山岡村牧場 今日は天気も気温も最高でし…

これは最先端の働き方かも、自分の給料を自分で決める会社に驚いた

人事評価面接の時期は憂鬱 上期(4月から9月)が終わり、今の時期は冬のボーナス金額を決める人事評価の時期です。評定を受ける側も与える側も非常に頭を悩める時期です。 人事評価なんて、8割は好き嫌いで決まります。 www.gusan42.com それをわかっていても…

マイクロソフト新製品Surfaceの発表ラッシュ!欲しいモノばかりで困る。

2画面折り畳みスマホ「Surface Duo」 昨日、マイクロソフトからたくさんの新製品の発表がありました。 まず、1つ目。2画面折り畳みスマホ「Surface Duo」です。(詳細は、こちら) japanese.engadget.com マイクロソフトのスマホといえば、黒歴史しかない…

ついにSurface Pro7にUSB-Cポートが搭載か。

SurfacePro7の画像がリーク 昨日、一部のガジェットサイトで「Surface Pro7」の画像がリークされました。上の写真を見てください。USB-Cポートが1つ搭載されています。また、USB-Aポートも残っているので、私のようなUSBレシーバーマウス大好き人間にとって…